ブログ|株式会社沖テック

オフィシャルブログ

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

本年もより一層尽力して参りますので、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

年末のご挨拶

今年も皆様のご支援により、弊社は成長を遂げることが出来ましたこと、

心より感謝申し上げます。

おかげさまで、様々な挑戦を乗り越え、一つ一つ成長できたと思います。

新たな年に向けて更なる発展と進歩を願いつつ、皆様との連携がより一層深まりますよう心より願っております。

来年も【見せる安全】をテーマとし、お客様の期待にお応えできるよう努めてまいります。

引き続きのご支援を心よりお願い申し上げ、変わらぬお付き合いのほど、よろしくもうしあげます。

SDGs宣言のお知らせ

この度、水島信用金庫様の支援をうけまして、弊社は【SDGs宣言書】を策定致しましたことをお知らせいたします。

『人に社会に貢献する』『未来を創り上げる』会社に近づけますように策定の達成に向け取組み、皆様と共に地域課題の解決に貢献してまいります。

 

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり、社員一同心よりお礼申し上げます。

2023年は卯年ということで、ピョンピョン飛び跳ねるウサギのように飛躍の年にしたく、
社員一同誠心誠意努力させていただく所存でございます。

本年もより一層尽力して参りますので、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げるとともに、本年も変わらずご愛顧を賜りますよう
宜しくお願い致します。

                                株式会社 沖テック
                                代表取締役 沖原 靖典

年末のご挨拶

平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も残すところあとわずかとなりました。

本年も多くの方に支えられ、無事年末を迎えることが出来ました。
誠にありがとうございました。

年が明けましても引き続き気を引き締め、従業員一同より一層の努力をしてまいりますので、
変わらぬご厚誼を賜わりますよう、宜しくお願い致します。

鳶3級

元請さんから教育実習生の鳶3級の講師の依頼を受けました。

教育実習生

は4人。講師は私1人。😱木曜日から教えてますけど、流石に4人はキツイ。

ということで、今日は現場の空いた2人の職人を連れて教えてきました。

私も含め3人は鳶1級取得者です。

来週の月曜日には試験なので、実践体制でタイムを計り教育実習生も頑張っていました。

短期間の時間ながら良く覚えて、時間内には組みあがることができてます。

後は、慌てず、確認をしてもらって試験に臨んでもらいたいです。

年始のご挨拶

年始のご挨拶

“旧年中は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

昨年10月に前代表の沖原 啓達が90歳にて永眠いたしました。ここに生前中に賜りましたご厚情深謝いたします。

故人は寅年で

【虎は死して皮を留め、人は死して名を残す(虎が死んでも立派な皮を残すように、人は死んだあと名が残るような生き方をしたいものだ)】

この諺の通りの生き方でした。

本年は【虎穴に入らずんば虎子を得ず】の精神で社員一同、より一層尽力して参りますので、変わらぬご愛顧を賜わりますようよろしくお願い申し上げます。

株式会社 沖テック
代表取締役  沖原 靖典

季節のご挨拶

もうすっかり冬ですね。
仕事の後は、アツアツおでんやお鍋が美味しい季節です!

年末に向け、何かと忙しい日々が続きますが、
コロナ禍はまだ収束しておりません!

お互いに感染防止対策を欠かさず気をつけましょう!!

新しく設置しました。

9/1(水)新しく看板を設置致しました。

何をされている会社なのか分からない方もいらっしゃったと思いますので、工事業も入れてみました。

 

デザイン、施工をして頂いた

日本デザイン株式会社

とても丁寧な対応、素晴らしいデザイン、施工の方、本当にありがとうございました。

外観はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

日が陰るとセンサーが感知し

ライトアップ

日が昇ると消灯します。

防犯対策としてもバッチリ

 

 

 

 

看板のデザイン、イメージに負けぬよう

光り輝く会社でこれからも在り続けたいと思います。

 

GW

皆さんGWはどうお過ごしでしたか?

コロナ禍の中、日に日に岡山県でも蔓延中ですね。人口の割合に対して岡山県も大変な状況みたいです。

いつ誰がかかってもおかしくない状況ですが、感染対策をしっかり行いましょう。